« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月13日 (火)

第2次コンシュタット会戦を再現

アルタナでシュルツの末裔が出てきそう。

アルタナ発売記念に第2次コンシュタット会戦を再現して、戦闘を撮影してみました。

人類同士最後の会戦といわれてるやつですね。

バス陣営にはシュルツ、黄金銃士隊長フリーゼ、

サンド陣営には狼王ルジーグ、王立騎士団長ファレデミオン、カフュー伯などが参戦してます。

でも動画をUPするやり方がワカラナイ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 4日 (日)

テストプレイ② (944年)

◆後継者戦争

927.11 ~ 931.8

V.メクリュ朝ジュノ帝国の治世は、初代皇帝ティボーの死により8年で終わりを告げる。

2代皇帝の座を巡り、長男のジョゼッペ、4男のナポリオン、5男のジュストが対立、戦争に発展。勢力で勝る長男ジョゼッペが他勢力を鎮圧、実権を手に入れる。

◆ピエルネ一族の乱

~944.3

9449_1019

9453__1105

皇族のひとつ、K.ピエルネ一族が混乱に乗じ帝国から独立、フェルディナン.K.ピエルネを筆頭に帝国へ戦いを挑む。K.ピエルネ一族は剣聖王クリルラの次男の一族であった。

ジュノ帝国は、その後も地方勢力の叛乱が相次ぎ、鎮圧軍の動かない日はなかった。

944年頃には、国内の有力者である、

バストアのアムラン.V.メクリュ大魔元帥

メアのアルバーニュ.V.メクリュ大魔元帥

大バストゥークの†ギュー.オジ大魔元帥

オルデールのアルベール.スケフィクトン大魔元帥

の勢力が独立を宣言する。ジュノ帝国はコンシュタットのフェルディナン.K.ピエルネ含め、これらの勢力により包囲分断され、事実上、帝国の全土統一は終わりを迎えた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »