« 更新・アルタナの神兵(完) | トップページ | 歐亞隆々0.2 »

2011年4月 4日 (月)

歐亞隆々

歐亞。当て字でユーラシアと読むそうです。

既存の歴史隆々シナリオでは世界マップがなかったので、

とりあえずマップを作ってみました。

暦流は拠点数が限られてるので、けっこう配置がタイヘンだったぜw

 

背景地図はGoogleです。

Google地図はメルカトル図なので、北と南で距離感が違ってくるんだよね。

そのため、画像加工でぐにっと曲げて、むりやり地球儀っぽくしてます。

まずは、マップデータの公開を目指そう。

Sample

↑MapCordinatoerにて作成。

拠点数116。拠点数は6:4くらいでヨーロッパ寄り。

ヨーロッパとアジアを回廊でつないだような感じです。

さしずめ、北のシベリア鉄道、中央アジアのシルクロードといったところですね。

回廊でつなぐことで、アジア、ヨーロッパ、インド、イスラム圏あたりに分かれて暫定自治が発生するようになるかなーという目論見。

 

時代は、ナポレオン時代を想定しています。1800年ごろ。

その50年後くらいに明治維新。

効果音も銃撃とか大砲とかにしてみたいですね。

ちなみに、この頃は騎兵が活躍できた最後の時代。

第一次世界大戦頃になると、銃の射程距離が伸びて騎兵はいらない子になってしまいます。

 

さて、シナリオですが、一応作ろうと思ってますが、、

世界の歴史を調べなきゃいけないからタイヘンだーね。。。

フランス革命前夜くらいスタートで、ロベスピエールとナポレオンらの革命軍をフランス王国内の独立勢力にしてやるか。維新志士も在野武将で投入してやるぜ。

いろいろ妄想が膨らむw

まぁぼちぼち作ろう。

|

« 更新・アルタナの神兵(完) | トップページ | 歐亞隆々0.2 »

その他雑記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歐亞隆々:

« 更新・アルタナの神兵(完) | トップページ | 歐亞隆々0.2 »